
No.34 名古屋市名東区 F邸
Before
1.jpg)
築3年のデザイーナーズハウスのおしゃれな建物でしたが
オープン外構だったためセキュリティに不安がありました。
After
電動オーバードアの開閉動画はコチラ
1.jpg)
その不安を解消しつつ さらにオシャレ度をアップさせてリフォーム外構です。
LIXIL製Gルーフを使い,電動オーバードアとGルーフを一体化に魅せ
和モダンテイストのエクステリアに変身させました。
1.jpg)
フレームと木目パネルを使うことによりダウンライトの埋め込みが可能になるため,
夜はやわらかく優しい雰囲気をつくれます。
1.jpg)
1.jpg)
既設のアルミフレームを残しつつ屋根(Gルーフ)を設けました。
柱をそのまま利用することにより 意匠性をよりグレードアップできました。
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
今回の案件も玄人好みの見どころ
オーバードアのアームのすき間に収めた宅配BOXです。
デッドスペースであり 側面に配置することにより宅配BOXの
ごつい存在感を軽減してくれています。
Before
1.jpg)
お庭側も同時にリフォーム
1.jpg)
ウッドデッキとテラス屋根(タカショー・Jポーチ)を設置させていただきました。
敷地に合わせて台形加工してあります。
こちらも玄人好みの匠の技になります。
1.jpg)
|