
No.66 一宮市 K様邸
スタイリッシュなアイテムが勢揃いした近未来的なエクステリア。
角地の特性を生かしたオープン外構です。
1.jpg)
シンプルでモダンな積水ハウス・イズロイエ 建物だけでも存在感はありますが、
敷地境界ラインに長さ10mの梁を飛ばし、そこに埋め込んだダウンライトが絶妙な灯りを灯してくれています。
1.jpg)
角地+二世帯住宅という特性を出すため、北側入り口(親世帯)・東側入り口(子世帯)のくくりで
エントランス風の梁(三協アルミ・M.グローリア)をL型に回しました。
2.jpg)
コーナー部分はサイクルスペース兼用の目隠し細格子をM.グローリアに設置し、
ここまは如何にも”魅せるためのスペース”という主張をしています。
1.jpg)
1.jpg)
M.グローリアの梁だけでも十二分に周囲から一線を画したデザインになっていますが、
飛行機の翼のようなフォルムのカーポート(エアロシェード)の存在感が
とてつもない存在感になっています。
1.jpg)
お庭には こちらもスタイリッシュな新素材のデッキ(三協アルミ・ラステラ)を設置しました。
従来のウッドデッキとは全く素材感も雰囲気も違う、おしゃれ感満載のデッキになります。
1.jpg)
2.jpg)
南側のスライド扉(ラグード門扉)は手動で開閉でき、非常時に駐車スペースにする事も可能です。
1.jpg)
ラステラと真っ白なタイルステップ、さらに木目ホワイトの立水栓の組み合わせ。
これ以上マッチした組み合わせは無いのではと思ってしまいます。
|